今朝は朝一で庭に出ました。
まずは前庭で、

色とりどりの花を摘みました。スナップドラゴン、ラベンダー、そしてコスモス。

昨晩激しい雨が降ったので、まだ草花が濡れていました。だんなさんと私の心みたい。。。
裏庭では

満開を迎えそうな薔薇をたくさん摘みました。

前庭の花を水に挿して、

裏庭のバラも花瓶に生けました。

キッチンカウンターがにわか花屋さんになりました☺️✨

ジャイルズくんがベッドルームで眠っています。昨日から寝室にはキャンドルを灯していました。

摘んできた花をジャイルズくんの周りに飾りました。ジャイルズくんが笑った、そんなのって錯覚とはわかっていても心が和みます。お花、いい香りでしょう? 綺麗な色でしょう?
息子を送り出してから、ゆっくり昔の写真を選びました。
私のお気に入りの集合写真です。3匹と息子って組み合わせ、あるようでないんです。貴重な一枚です。

そしてちょっと懐かしい写真も。
こちらは息子が生まれる前まで所有していたど田舎にあったホリデーファームでの写真。長男が中学2、3年生時かなあ。まだ可愛い😊

出逢って早々だからジャイルズくんはまだ3、4歳かな。息子が生まれるまではよく、週末や長いお休みになるとこの田舎の家に行ったものです。山一つ分って感じだったので、どこに行くにもワン達はそれはそれは自由に嬉しそうに駆け回っていました🐩🐩🐶🐶💕

長いドライブの後(2時間ほどかかりました!)、ようやく到着して車のドアを開けてあげたときのジャイルズくんの嬉しそうだったこと。ある時はあんまり嬉しくて興奮して、まだ開けていなかったゲートに体当たりしておでこにケガしたこともあったっけ😵💦
だんなさんも私も、若い😁 この笑顔(と若さ、笑)、パパとママの永遠のイメージとしてジャイルズくんに持っていってもらわないと😆✨

こちらはもっと最近のホリデーコラージュ。大好きなモーニングトンでの家族ホリデー。楽しかったねえ。さんざん歩いて、走り回った後の、疲労困憊、熟睡するワン達見るといつもとっても幸せでした💓

思い出をひと束にしてリボンでくくりました。

そして、テニスボール🎾

ジャイルズくんと言えばボールです。どんなに熟睡していてもボールがバウンスする音がすると跳ね起きて、追いかけてました。たまに息子が遊んだ🎾ボールを床に見つけると、身じろぎもせず黙ってじーーーっと直視してたっけ。「動けーっ!」みたいな心境だったんでしょうね😄
ボールも、思い出と一緒にジャイルズくんへ最後のお持たせ。

今日、ジャイルズくんが火葬のため引き取られました。来てくれた人が「大きなワンちゃんですねえ!」ってびっくりしてたけど、この家に帰って来る頃は、小さな小さなジャイルズくんになっているんだね。でもジャイルズくんが戻ってきたらそれからはずっ〜と一緒だって思うと、少しだけ気持ちが軽くなるかな。
「おいくつでしたか?」そう尋ねる業者さんに、「来週月曜が誕生日で13歳をお祝いする予定だったんですよ」って答えたらやっぱり涙が止まりませんでした。「どのくらいで帰ってきますか」と尋ねると、「普通1週間から10日でしょうか」。「来週のお誕生日、間に合いませんか?」と聞くと、「そうでしたね、お誕生日でしたよね。メモをつけておきましょう。なんとか”至急“で取り進められるよう尽力します」そう、言ってくれました。お誕生日までに帰ってきてくれたらとても嬉しい。
そうして、朝摘んだたくさんのお花と、家族写真と、大好きなテニスボールと一緒に、ジャイルズくんが行ってしまいました。
ジャイルズくんの写真を見ながら、お気に入りを2枚プリントして額に飾りました。

お庭のお花の前と、

玄関前と。

どちらもちょうど一年前くらいに撮ったものです。その少し前の定期健診で「悪いところナシ!👍✨」のお墨付きをもらった後でした。1年で、どうして。。
綺麗だなあ、ジャイルズくんは。本当綺麗なジャイルズくん。それでいてパピーにみたいに好奇心旺盛で、よく小町ちゃんとつるんでお庭に飛び出してたっけ。そして従順で忠誠心いっぱいで、賢くて、素直で、絵に描いたようなジェントルマン。ジャイルズくんが人間だったら私、アタックしちゃいます☺️💗
行っちゃった。
でももうすぐまた帰ってくるね。
お誕生日、みんなでお祝いしようね。ジャイルズくんの思い出、たくさんたくさん話しながら、ジャイルズくんは本当に素晴らしかったねえってみんなで思い出すよ。
こんなに綺麗なのに。ほんの1年前なのに。ううん、立ち上がれなくなった日曜日の前日まではお散歩だって行ったのに。ママの手からラム肉の生肉、本当嬉しそうに、食欲ないこと続いてたから、びっくりするくらい食べたのに。「ジャイルズ!」って呼べば寄ってきてキスしてくれたのに。
あんまり急で、気持ちがついてかない。会いたいなあ、ジャイルズくん。
ひとりぼっちで、知らない場所で、心細くしていないかな。寂しくないかな。あれでいてちょっと怖がりさんなところ、あったから。でもきっと、魂はこの家に、私たちと一緒にいるんだよね。だんなさんの言葉、信じます。信じたい。
最後の夜になった日曜日。一度ベッドに入ってからジャイルズくんが苦しそうだったので、起き上がって体をさすってお話ししてたら、荒い息がすうっと穏やかになりました。安心してもう一度寝て、またしばらくするとやっぱり苦しそうだったので、もう一度起きて体をさすってあげたら、空中に何度もお手をしてくれました。元気だった時、お昼寝中のジャイルズくんをマッサージしてあげると、目を細めながらよくこの仕草したものです。
苦しかったんだろうなあって思います。でも、“ありがとう”って言ってくれていたんだって思います。でもね、こちらこそ、“どうもありがとう”です。そして、“まるで至らなくってごめんね”です。
今頃、どうしているのかなあ。私の思いはジャイルズくんと一緒です。早く帰って来てね。家族みんなで待ってます。両手を広げて待ってます。
ブログランキングに参加しています。クリックお願いします!Thank you for clicking the icon below for your vote!↓
にほんブログ村